https://artespublishing.com/shop/books/86559-258-0/
以前、私のソロプロジェクトWeekend Strollでピロードールの「riri」ちゃんというお人形を作ったのですが、この度そのririちゃんを主役にスタンプを作ってみました。
こちらが実物(?)のririちゃん。
展覧会の際に5体ほど制作・販売して、今は日本のあちこちのお家で可愛がってもらっています。
そもそものきっかけは、自分で使うスタンプが欲しい...!というものでしたが、
こういうことはかなり苦手分野で、システムがいまいち分からないまま作ってしまったので、初回のスタンプを申請した後に小さなミスを発見してしまい・・
もう一度作り直しました。
今は修正後のものということで「リヴィジョン版」となっています。
まだ16種類しかありませんが
シンプルでハッピーな気分になれるものを作りました。
どうぞ宜しくお願いいたします!
こんにちは、
久しぶりの更新となりました。
今年は6月の半ばから本格的な夏をも超えるような暑さで
暑さに弱い私(と老猫のルウルウ)はおののいておりますが、
皆さんはおげんきにお過ごしでしょうか。
さて、今日はお仕事のお知らせです。
昨年のシュトーレンの包装紙に続いて、
焼き菓子terakadoさんのクッキー缶のイラストとデザインを
担当させていただいたものが
先日ようやく出来上がってきました。
いくつか提出したアイデアからterakadoさんが選んだのは
焼き菓子で構成されたお人形カップル(?)を中央に配したデザインのもの。
このお人形のパーツとなるのは
terakadoさんの定番のクッキーやサブレのかたちです。
ちょっと可愛らしい甘めな仕上がりになりましたが
色味をシンプルにすっきりめにしたので
クッキーを食べ終わったあとも、
捨てないでなにかに使っていただけたらいいなあと思います。
7月の初めくらいから、
吉祥寺〜西荻界隈の取扱ショップで少しずつ販売されるようなので
詳しいことがわかり次第、またSNSなどでお知らせいたします。
追記:
当初7月初めくらいを予定していたクッキー缶の販売ですが、
諸事情により9月ごろに変更になったとのお知らせを頂きました。
楽しみにしてくださっていた方、申し訳ございません。
近くなりましたら、またお知らせいたします。( 2022.7.4 )
terakadoさんのインスタグラム
https://www.instagram.com/terakado_yakigashi/
terakadoさんの焼菓子が土日に購入できるコッツウォルズ吉祥寺さんのインスタグラム
https://www.instagram.com/cotswolds_kichijoji/
ポカポカと暖かい晴れの日が続く、ことしの秋。
ご近所の公園の木々もゆっくりと秋色に移ろい、
日差しを浴びて黄金色に輝いてとてもきれいです。
そんな11月の終わり、毎年愉しみにしていることの一つに
お菓子屋さんに並ぶシュトーレンがあります。
シュトーレン・・・! この時期だけの美味しいごちそう。
むかしから大好きなのです。
ゆっくりとクリスマスを待ちながら1ヶ月近くかけて食べるなんて
くいしん坊の私には到底できないけれど・・
そんな私に、いつも美味しい焼き菓子を作るterakadoさんから
この度シュトーレンの包装紙のオーダーをいただき、
とても可愛いのができあがりました・・・!
よく包装紙で使われる白の片艶クラフト紙のざらざらした面に
赤、黒、金色の3色で印刷して、ちょっと懐かしい感じに仕上げました。
terakadoさんのシュトーレンは毎年気がつくと売り切れで
実はまだ食べたことがないのですが、
今年こそ売り切れる前に私も頂きたいと思います。
お取り扱い店は以下のところだそうです。
お近くの方、よろしければぜひ!
小ぶりなサイズなので、ちょっとしたギフトにもおすすめです♡
<お取り扱い店>
※各店の表記はインスタグラムアカウントとなります。
@a.small.shop (西荻窪)
11/25〜随時納品
@doudou.mori (笠間市)
11/26〜 数量限定
@cotswolds_kichijoji (吉祥寺)
@cots_j (入間市ジョンソンタウン)
12月初め〜 数量限定
@tokyoamanojaku (高円寺)
12/3〜 数量限定
他、いつもお世話になっている @labdienmasako さんなどでも予定しておりますので、
決まり次第随時お知らせいたします。
週末 @cotswolds_kichijoji さんでの焼き菓子販売にも予定しております!
どうぞよろしくお願いいたします。
![]() |
https://weekendstrol.theshop.jp
気持ちのよい秋晴れが多いここ最近ですが、早いものでもう11月・・・!
今年があと2ヶ月で終わってしまうなんて
なんだか信じられない気持ちです。
それは、去年からいつまで続くのかわからない落ち着かない
非日常的な世界に身を置いていたせいかもしれません。
久しぶりにホームページを少し手直ししました。
「WORKS」のこれまでの仕事を見やすくページ分けして、
TOP画面からは二つのSHOPサイトへ行けるようにしました。
こちらは新しいオリジナルグッズのためのイラストレーション。
今回はスマホケースのほかにエコバッグやバンダナを作りました。
ホームページのTOP画面の「SHIP2」からサイトを見ることができます。
ご興味のある方はよろしかったらぜひ覗いてみてください。
写真はこのあいだの小石川植物園です。
SUZURIのサイトhttps://suzuri.jp/RICATAKADA
風がひんやりと冷たくなってきて、
目に映るものの色彩もいよいよ秋らしくなってきました。
blogお引っ越しして二度目の更新、すっかり開いてしまいましたが
今回はWeekend Strollの新しいアイテムのご紹介です。
![]() |
久しぶりにこちらで新しい絵柄のスマートフォン・ケースを作りました。
むかしから、フランスの色見本帳(懐かしのDICのカラーチップ)をパラパラと眺めるのが好きで、
そこに書かれている色名の由来を読んでいると
へ〜と思ったり、ナルホド、、、とちょっとした発見があって五感を刺激されます。
それで今回はフランスの伝統色から二つの色をテーマに選んで
この季節の、日毎に深まる秋のムードを感じられるような
明るく温かみのあるものにしたいなと思って作りました。
上の画像の茶色系のものは「プラリーヌ」、
ちょっとくすんだグリーン系のものは「ヴェール・パスティーユ」。
ぐうぜんにも甘い物が大好きな私らしく、
どちらもお菓子の名前になってしまいましたが。
そろそろ新しいスマホのケースは欲しいな、、と思われた方は
よろしかったらぜひご覧ください。
(一緒にT-シャツも作りました!)